本文へ移動

ブログ

ブログ

エコキャップを道の駅えびのへ持っていきました。

2024-05-02
カテゴリ:女性部会
ワクチンにかわるエコキャップ。
先日、当法人会女性部会副部会長の松岡さんがエコキャップを事務局に持って来てくださいました。
エコキャップは一定数集まると発展途上国の子供たちのワクチンへ変わります。
えびの道の駅さんは以前からこのペットボトルのエコキャップの回収に力を入れています。
今回も松岡さんが沢山持って来てくださった分を、えびの道の駅さんへ配達してきました。


こんなにたくさん!
ありがとうございます。

4月30日に女性部会3役・直前部会長・各委員長会議を行いました。

2024-05-02
カテゴリ:女性部会
4月30日に女性部会3役・直前部会長・各委員長会議を行いました。
令和6年4月30日(火)に女性部会3役・直前部会長・各委員長会議を小林法人会事務局で行いました。
会議では令和6年度の女性部会の年間行事についての協議が行われました。
税務研修会・健康セミナー(救命講習)・地域のごみ拾いなど普段の生活に密接に関係する様々な行事を計画しています。
今後も会員・一般の方にも有益な税情報の発信・情報提供を行って参ります。

11月30日に女性部会理事会を12月11日に役員会を行いました。

2023-12-22
カテゴリ:女性部会
11月30日に女性部会理事会を12月11日に役員会を行いました。
令和5年11月30日(木)に女性部会理事会を、12月11日(月)に役員会を小林法人会事務局で行いました。
会議では、今後の女性部会をよくしていくためにどうすればいいかが話し合われ、多くの意見がでました。
来年の2024年の活動として、子供たちのためのお料理教室やお掃除教室を開催してはどうかなどの意見が出て、
各委員会ごとに行事を割り振っていきました。
今まで研修委員会と総務委員会の2つに分かれていた女性部会ですが、今年度から『こどもみらい委員会(well-being)』
という新しい委員会を立ち上げ、3つのグループで活動してまいります。
また、来年1月には小林市長様との意見交換会・食事会を予定しており、「これからの小林市・子供たちの未来について」
お話いただく予定です。

小林小学校で租税教室を行いました。

2023-07-04
カテゴリ:青年部会
小林小学校で租税教室を行いました。
令和5年7月4日(火)に小林小学校で租税教室を行いました。
当青年部会山下理事が講師となって、税の使われ方や大切さについて説明しました。

マリンとヤマトという税に関するアニメDVD鑑賞では子ども達から笑い声が時折漏れ、
楽しく税について学ぶことができました。

まちづくりワークでは98人の6年生を18グループに分け、各グループ大人が1人ずつ
ついて、みんなで意見を出し合い、理想のまちを作り上げました。

最後に各クラス1グループずつ発表し、中には将来税務署職員になりたい! という子もいました。
ご協力くださった先生方、青年部会・女性部会の皆様、本当にありがとございました。

女性部会全体会議を開催しました。

2023-04-07
3月27日女性部会全体会議を開催しました。
令和5年3月27日、森永記念館にて女性部会全体会議を開催しました。
まず、食品ロス・SDGsへの取り組みとして小林法人会女性部会では何ができるかを協議しました。

協議の結果、食品ロスについては『手前取りの徹底』・『安売りの時に買いすぎない』・『買い物前の冷蔵庫の確認』
を徹底することで食材を無駄にしないよう各個人意識づけの大切さを再認識しました。

また、SDGsについては取り組みやすい3項目にチャレンジすることになり、SDGs17の課題の中から

①貧困をなくそう(食品ロスが出ないように心がける)
③すべての人に健康と福祉を(ペットボトルキャップ等をワクチンに換える活動)
⑬気候変動に具体的な対策を(エアコンの設定温度を適正にする)
これら①・③・⑬の課題に期間を設け、積極的に取り組むことを決定しました。
また、SDGsのバッジをつけることで意識を高め、自社企業のイメージアップにも繋げていく
ということも会議内で決定しました。

最後に法人会事務局より、スマートフォンの使い方(ライン機能の使い方について)講習を行い、令和4年度最後の
全体会議は終了となりました。

より多くの皆様に興味を持って頂けるよう、ホームページを通し情報を発信していきますので、少しでも小林法人会
女性部会にご興味を持たれた際はお気軽に事務局までお問い合わせください。

公益社団法人 小林法人会
〒886-0004
宮崎県小林市細野1897番地TENAMUビル2階
TEL.0984-25-1366
FAX.0984-25-1368


 
TOPへ戻る